前の10件 | -

遺族基礎年金の基本事項 [保険]

遺族年金は大きく分けると、年金形態によって支給されるものが違ってきます。国民


年金から支給される遺族基礎年金、厚生年金から支給される遺族厚生年金、共済年金


から支給される遺族共済年金と分かれてます。



死亡者       対象の方            給付種類


 自営業      18歳未満の子のある妻       遺族基礎年金


         子のいない妻         死亡一時金または寡婦年金

サラリーマン 18歳未満の子のある妻    遺族基礎年金・遺族厚生年金


         子のいない妻(40歳未満)        遺族厚生年金


         子のいない妻(40歳~65歳) 遺族厚生年金・中高齢年齢寡婦加算

 公 務 員 18歳未満の子のある妻   遺族基礎年金・遺族共済年金


         子のいない妻(40歳未満)        遺族共済年金


      子のいない妻(40歳~65歳)   遺族共済年金・中高齢年齢寡婦加算




☆ 子供については18歳未満の場合に条件があります。18歳到達年度の末日まで、


もしくは20歳未満の障害者であること、婚姻いていないことが条件となります。も


し、条件を外した場合にはそれぞれの遺族年金の受給資格を失権してしまいます。







女性限定 子宮筋腫など女性特有の病気を重点保障する保険


【無料】最大17社の生命保険を一括パンフレット請求!









遺族厚生年金 [保険]

遺族厚生年金の受給要件



遺族厚生年金の受給要件としては、下記の条件を満たしていることが必要となりま

す。




☆ 被保険者が死亡した時、もしくは、被保険者期間中の怪我や病気が原因で初診日

から数えて5年以内になくなった時。ただし、遺族基礎年金と同じように死亡し

  た方が、保険料納付済期間(保険料免除期間を含む)が国民年金加入期間の3分の2

  以上ある必要があります。



☆ 老齢厚生年金の資格期間を満たした方が亡くなられた場合。




☆ 1級・2級の障害厚生年金を受けられる者が亡くなられた場合。



遺族厚生年金の受給要件としては、下記の条件を満たしていることが必要になります



☆ 遺族基礎年金の支給対象となる遺族( (1) 子のある妻 (2) 子 )


☆ 子供のいない妻


☆ 55歳以上の夫、父母、祖父母(60歳から受給)

☆ 孫(18歳の誕生日の属する年度の年度末を経過していない者、20歳未満で1・2級の障害者)




遺族厚生年金の報酬比例部分の年金額


こちらは、制度の変更で2つの算出方法があります


まずは、平成15年3月までの賞与を入れない平均月収を算出します。


これをとします。



次ぎに、平成15年4月から現在までの賞与を入れた総収入を12ヶ月で割ってください。


これをとします。





  ×   7.125  /  1000  ×  平成15年3月までの働いた月数



               +



  ×   5.481  /  1000  ×  平成15年4月から現在までの働いた月数



合計をとします。



  ×  3 / 4 が遺族厚生年金の支給額となります。





40歳から65歳の方は




下記のいずれかに該当する妻が受ける遺族厚生年金には、40歳から65歳になるまでの間、



594,200円(年額)が加算されます。これを中高齢加算額と言います。



☆ 夫が亡くなった時点で40歳以上65歳未満で生計を同じくしている子供がいない妻



☆ 厚生基礎年金を受けていた子供のいる妻が子供が18歳到達年度の末日に達したために厚生


  基礎年金がもらえない場合。(障害の状態にある場合では20歳に達した場合)









知らないと損するお金の話




悲しみ・・・ [がん]

今日悲しい知らせが・・・


大切な心友の1人が癌のためなくなりました。


薬を使わずに一度は回復して講演活動などで活発に活動してましたが・・・[もうやだ~(悲しい顔)]



免疫療法を大切だとは思いますが、最先端の治療も場合によっては必要だと思います。



そのためにもやはり備えは必要です[exclamation×2]



精一杯生きてました[exclamation×2]


今は星となって私たちを見守ってくれているはずです。


出逢えてありがとう。



たくさんの勇気、生き方を見せてもらいました。



ありがとう[ぴかぴか(新しい)]









女性限定 子宮筋腫など女性特有の病気を重点保障する保険






びっくりデス!! [保険]

今はホントなんでもあるんですね[グッド(上向き矢印)]



びっくりしちゃいました[グッド(上向き矢印)]









もはやペットではないですね[ふらふら]




家族の一員だ



備えあればってとこですかね[わーい(嬉しい顔)]

遺族基礎年金 [保険]

遺族基礎年金の受給要件



☆遺族基礎年金の受給要件としましては、下記の要件を満たしていることが必要となります。



・被保険者または老齢基礎年金の資格期間を満たした者が死亡したとき。(ただし、死亡した者につて保険料納 

 付済期間(保険料免除期間含む)が加入期間の3分の2以上あること。)




遺族年金の対象となる方


☆遺族基礎年金の受給要件としましては、下記の要件を満たしていることが必要となります。



・死亡した者によって生計を維持されていた、(1)子のある妻 (2) 子


 子供が下記の条件の時に支給されます。



★18歳到達年度の末日(3月31日)を経過していない子


★20歳未満で障害年金の障害等級1級または2級の子




遺族基礎年金の支給額


・子供がいないケース 792,100円


・子供が1人のケース 1,020,000円


・子供が2人のケース 1,247,100円


・子供が3人のケース 1,323,800円


これ以上は子供1人につき、75,900円が支給される。










遺族年金 [保険]

皆さんは生命保険に加入してますか?


なぜ、加入しているのですか?


『万が一の時のために決まっているだろ』


って、お叱りの声が聞こえてきそうですね[ふらふら]


しかし、国からの保障があるのをご存知ですか?


給与明細をご覧になってみてください。


毎月の給与から社会保険料が引かれてますでしょ?


そうそう、それが国が運営する保険に加入していることと同じです。


万が一の時に国からの保障がたくさんあれば民間の保険はいらないってことです。


標題の遺族年金がその一つです。





詳しくは次回・・・

ご無沙汰です(^_^;) [保険]

最近、何にも駆けてませんでしたね[あせあせ(飛び散る汗)]



またお役に立てるよう少しずつかいていこうと思います。



遺族年金についてか書いてみようと思ってます。



少し後期待を[ふらふら]

気をつけたいこと [保険]

ある面談者からの言葉



入るまでは良いが入った後は不親切。


何も面倒みてくれない、無愛想になる。と・・・



すごく怖いことだ。


一人の不満足者の意見。


こうやっていろいろな方々へ話していると思う。


だって、自分であってもそういう風になると思うから。


縁あって知り合えたのだから末永く良いご縁でありたいと思いました。

家族への思い [保険]

昨日ご契約頂いたお客様。


ご主人が62歳で、末娘が9歳。


かなりご結婚が遅くて子育てもまだまだ。



共済に加入中だが掛金は変わらないが、年齢により保障が下がっていくタイプ。



最近周りの同年代の方々が病気、昨日まで一緒に喋っていた人が突然の急死。


奥様が不安になり検討したいと相談がありました。


かなり保険嫌いとのことで契約当日もサインしてくれるか心配とのこと。


やってもらいましたよ(笑)


もちろんラポールから入り、なぜ必要か、保障内容などを話がそれながらもしっかり伝え。


私としてはスムーズに作業が進んだ感でしたが、奥様からの言葉は


『珍しい・・・素直にサインをした、途中でいなくならなかった』



っと。



やはり愛する奥様、子供たちのことを考えると必要なものと考えてくれたと思ってます。









3年ごとのボーナスがうれしい女性のための入院保険







必要保障 [保険]

ここ何組かのお客様と面談していて感じること。


何を根拠にこの保障額なのか?


まぁ、担当者だけが悪いわけではなくお客さまもなんとなくでは無いが


訳もわからず保障額を決めたみたい。


結構無駄が多い。


しっかり、わかりやすく国などからの保障を伝え、


必要なものを必要なだけ準備させてあげたい。



そう思うこの頃です。


かなり変わりますよ!




ホント、かなりね。
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。